ROUGH&LAUGH BREWING


ブルーパブ名: BEER STANDARD
電話番号: 0545-67-5531
住所: 静岡県富士市富士町8-12 B1F
定休日: 月曜休
営業時間: 火~日・祝前日・祝日: 17:00~24:00
日曜日: 17:00~21:00
ビールの種類:
GROWING UP IPA (インディア ペールエール)
FUJI WEIZEN (ヴァイツェン)
Blode on Blonde (ブロンドエール)
FUJI PALE ALE (ペールエール)
FUJI STOUT (スタウト)
Strawberry margarita (サワーエール)
FUJI LAGAER (ラガー)
KIWI GOSE (ゴーゼ)
Birra al Limone (セゾン)
FUJI GOLD (ラガー)
Berry Porter (ポーター)
AKA FUJI ALT (アルト)
AYAKASHI PASSION SAISON (セゾン)
FUJI SMASH (インディア ペールエール)
初冠雪WIT (ベルジャン ウィートエール)
春の宝石 (マイボック)
JAM SESSION IPA (セッション インディア ペールエール)
Heller Bock (ボック)
√5 coffee & stout (コーヒースタウト)
Mustache Boys (セゾン)
HATAKE 2024 Kolsch (ケルシュ)
Alsace Pilsner (ピルスナー)
839[ハッサク] (ベルジャン ウィートエール)
Go To Bride Ale (セゾン)
Anniversary Ale MarkII (ブロンドエール)
Birra all'Uva (フルーツエール)
West Chiba Pilsner (ピルスナー)
醸造開始: 2023年3月17日
アクセス: JR東海道本線/富士駅北口から徒歩4分
URL: https://roughlaughbrewing.com/
Facebook: Rough&Laugh Brewing Beer Standard
instagram: Rough&Laugh Brewing BeerStandard
Online Shop: https://ralbrewing.stores.jp/

製造元: ROUGH&LAUGH BREWING
電話番号: 0545-67-5530
住所: 静岡県富士市富士町8番12号 1階

ROUGH&LAUGH BREWING(ラフアンドラフ ブリューイング)は、静岡県富士市へ2023年に誕生したマイクロブルワリーです。 ROUGH&LAUGH BREWINGのある富士市(ふじし)は、静岡県東部、富士山の南麓に位置し、南側は駿河湾に面しており、 海岸線から富士山が一望できる風光明媚なところです。 古くは東海道の吉原宿として栄えたところで、百人一首(山部赤人)にも登場する「田子の浦」でも知られています。 高度経済成長期に発展した製紙業により現在は工業都市として認知されています。 そうした富士市の中心部に醸造所とタップルームを構えているのが、ROUGH&LAUGH BREWINGです。 併設のタップルーム「BEER STANDARD」(ビアスタンダード)では、 気の利いたおつまみと出来立ての自家醸造ビールを味わうことができるほか、 オンラインショップで缶入りのビールを購入することもできます。

ROUGH&LAUGH BREWINGでは、原材料にドイツ産の麦芽とドイツ産、フランス産のホップを使用し、 富士山の伏流水を源とする水を仕込み水として使用して醸造しています。

FUJI WEIZEN

FUJI PALE ALE

FUJI STOUT

FUJI LAGAER

KIWI GOSE

Heller Bock


ROUGH&LAUGH BREWINGのこれまでの経緯は、以下の通りです。
2015年5月15日「BEER JAM」をオープン
2023年1月15日「BEER STANDARD」をオープン
2023年2月9日酒類等製造免許(発泡酒)を取得
2023年2月18日初仕込み
2023年3月17日自家醸造ビールを販売開始

ビアクルーズ管理人の一言:
2025年4月、静岡県富士市にある「ROUGH&LAUGH BREWING」のオンラインショップで6種類のビールを購入し、 自宅で飲みました。



 HOME >> 中部 >> ROUGH&LAUGH BREWING